第3次 WAJA運用 第2日 (栃木 1)
2025-08-19


鉄路も減った、北海道・全支庁運用....をヤッてきて....

もう 1クール が過ぎました。



そして....

禺画像]

ここで、熊に餌にされた人が発生したのかと思うと、ゾっとしますネ。



やはり、鉄路を廃線にしちゃったから...なのか....

鉄路が腐ってしまうほどの人しか住まなくなったから....なのか....

北海道は、明治時代ぐらいまで退化してしまったのでしょうナ。



あんなトコロまで行かなくても....

野迫川村あたりでも、獣がウロウロしすぎる時代となりました。

自然保護....が、もう十分すぎる状態になったんだと感じるワタクシです。

キチガイ....じゃなく、生き甲斐にしてる人が増えすぎたからですよね。

そういうのは、駆除せねばなりませんなぁ。



さてさて....



WAJA運用、本日の10か所目は....

禺画像]

栃木県に入り、北緯37度線を南に跨いだトコロの那須塩原市です。


続きを読む

[雑感]
[アマチュア無線]
[クルマ]

コメント(全0件)


記事を書く
powered by ASAHIネット